コロナが与えた住宅業界に関するものとしては、資材の高騰、設備機器の入手困難といったところが一番大きな影響でしょうか。
私もつい最近まで某大手ハウスメーカーに勤務しておりましたが、新築の坪単価は5~15万ほどアップしております。
リノベーションは新築と比べて使う木材比率が低い為、新築ほどの影響は受けないにしても、壁に使われるパネルやボードは全て木材から出来ている為、値上がりは避けられない事態ですね。
本当に困ったものです。
人気の高い食洗器ミーレなども、今ではどこも販売停止になっています。
給湯器も三か月待ちだったり、トイレ関係も遅れているそうです。
日本ではメイドインジャパンではなく、海外の安いところで部品を作っているところが多い為、工場がコロナで稼働停止の影響をものモロに受けてしまっている状態ですね。
早く通常の状態になってくれるのを祈るばかりでございます。