都心部や政令指定都市のような場所に限れば、戸建よりもマンションの方が圧倒的に需要が高いと思います。中心部で戸建を探すとなると中古でも相当なお値段がしてしまう為、中々一般の方には手が届かない価格帯ではないでしょうか。
ですので都会ではリノベーション=マンションのように考えがちですが、中古戸建もマンションと同様に自分の思い通りにリノベーション出来ます。新築で立て直すよりも、遥かに安い予算で新築以上のスペックを持たせる事も戸建なら可能です。
何故戸建ならとお話したかというと、マンションの場合共用部分にあたる玄関ドア、窓、躯体本体には手が付けれませんが、一戸建ては全てが自分の持ち物ですから、好きなだけ手を加える事が出来るんですね。
マンションと一戸建てで迷っている方は、私は一戸建てをおすすめします。上に書いたように性能部分を新築と同様に飛躍的に向上出来る事。管理費、修繕積立金、駐車場代などのランニングコストが掛からないのも一戸建ての魅力です。
もちろんどちらも一長一短がありますので、詳しくお話が聞きたい人は気軽にご相談下さい。