私たちが最もこだわっているのはスタッフのクオリティです。家事代行・ハウスクリーニングならデイジーにお任せください。

Staff Info スタッフ紹介

Staff Infoスタッフ紹介

スタッフについて

私たちが最もこだわっているのは
スタッフのクオリティです。

家事や清掃の技術だけでなく、気持ちの良い対応や細やかな気遣いなどホスピタリティにもご満足いただくために。「大切な方に自信をもっておすすめできる」人材だけを選りすぐり、教育・フォローに力を入れています。
気になる点やちょっと相性が合わないな、というようなことがありましたら、担当コーディネーターにお気軽にお申しつけください。スタッフ指導・変更等、ご満足いただけるよう迅速にご対応いたします。

コーディネーター

定期サービスのお客様のご相談窓口として、お打合せからプランのご提案、スタッフの指導や欠勤時のフォロー、スタッフへの連絡対応など、
お客様の専任コーディネーターとして幅広く対応させていただきます。

サービススタッフ

サービス担当として、お客様のご要望をしっかり把握しサービスをご提供します。
当日の作業内容変更もOK!きめ細やかなサービスで笑顔をお届けします。

M・T

家事代行を始めたきっかけは、友人宅のお掃除でした。
綺麗になって喜ばれ、感謝される、そんな経験が忘れられずこのお仕事を始めました。
また、もともと人見知りだったのですが、このお仕事を通じてたくさんの方と出会い、人見知りも大分解消されてきた気がします。
今では、たくさんのお客様に感謝の言葉を頂き、とてもやりがいを感じています。
ご要望は人それぞれ、お家によって変わってくるので、『お客様に合わせて』の気持ちを忘れずに対応するよう心がけております。

N・T

お掃除が好きではなかった私ですが、だからこそ克服したい!と思い家事代行の世界に足を踏み入れました。お仕事をして綺麗になったお部屋とお客様の「ありがとう」を励みに気が付けば数年、随分効率よく動けるようになり、自宅でも活かせていると自負しています。まだまだ伸び代はあると思っているので、よりお客様・家族の役に立てるよう頑張っていきたいです。

R・M

家事代行サービスは未経験でしたが、接客と掃除が好きという理由で入社いたしました。
お客様の中には掃除や片づけが苦手な方もいらっしゃり、ご依頼をいただいて実際にお伺いすると
「とてもきれいになった、ありがとう!」と感謝の言葉をいただくことが多く、大変喜んでいただけます。
自分の得意なことを活かしてお役に立てることがとても嬉しく、お客様からの「ありがとう」という言葉が私のやりがいにつながっています。

H・T

初めて家事代行をご利用いただく場合、どこまで家事を頼んでよいかわからない、どんな人が来るか不安、といったお客様もいらっしゃいます。
そういったお客様のお気持ちに寄り添い、ご要望を丁寧にヒアリングし、効率よく作業することを心がけています。
綺麗に整ったお部屋でお客様の「すっきりしました!」の笑顔がわたしのモチベーションです。
一期一会を大切に、これからも精一杯努めさせていただきます。

K・T

整理収納アドバイザーの資格持っており仕事で活かしたいと思い、家事代行を始めました。
お客様のお宅でお片付けをして「こんな収納の仕方があったんだ!」と喜ばれるお声が励みになり、楽しくお仕事をさせていただいてます。

R・K

丁寧な作業と時間配分に留意しながら、お客様それぞれのご希望やご要望に寄り添ったサービスを心がけております。子供達の成長を見守りながら行ってきた家事が仕事につながり、お客様に喜んでいただけることにやりがいを感じる日々です。みなさまがより豊かな時間を過ごすことができるよう、心をこめてお手伝いできればと思います。

R・T

家事が好きで、休みの日には自宅でも掃除、整理整頓、断捨離をして常に綺麗な部屋を目指しています。この経験を活かしたいと思い家事代行の仕事をはじめました。お仕事としての家事は経験が浅いですが、細かい場所まで丁寧にお掃除させて頂きます。

M・O

家事代行のお仕事を通してたくさんの人と関われる喜びを感じながら働けています。忙しい1日を終え、自宅に戻ってきてスッキリと綺麗になったお部屋で快適に過ごして頂けるよう、お客様目線に立ちお仕事を頑張っております。これからもより良いサービスを提供できるよう精進し、皆様の笑顔が増えたら嬉しいなと思います。

F・K

専業主婦歴が長くお掃除も得意だったので、自分の得意が誰かの力になれたらと思いこのお仕事を始めました。お客様に喜んでいただけるよう普段手の回らないところなど意識してお掃除しています。最近はご指名いただける機会も増えとてもやりがいを感じています。これからもお客様第一に丁寧なお仕事を心がけて参ります。

M・M

前職では保育園で5年間栄養士として働いていました。園内での食事作りはもちろん、保護者向けに献立や離乳食の進め方などの説明をしておりました。この経験を活かしもっと多くのお客様のお役に立ちたいと思い家事代行のお仕事を始めました。今はお料理だけではなくお掃除のお手伝いもさせていただいており、お客様のお役に立つことができる喜びを日々噛みしめております。

Y・M

幼い頃より料理が好きで、学生時代には家政科で食文化コースを選択して学んでいました。色々な料理コンテストに応募したりもしていました。自由発想の料理が好きです。お客様からの「美味しかった!また作ってほしい!」や「お部屋がとても綺麗になった」という言葉がとても嬉しく励みになります。少しでも日々の家事のお手伝いができたら嬉しく思います。