Serviceサービス内容
キッズ・ベビーシッター

0歳から12歳までのお子様のシッターをお受けいたします。見守りやお遊び相手、簡単なお食事の準備など、専任のスタッフがお伺いしサービスをいたします。
またお不在時のサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
シッターサービスでできること
ご自宅でのシッター、お散歩、宿題の見守りまでご要望に応じて行います。
-
ご自宅での
シッティング -
お散歩 -
送迎(徒歩や
公共交通機関) -
食事補助
(温めや用意) -
シャワー
(3歳以上) -
外出先での
お預かり -
ご家族との
お出かけ -
宿題の見守り -
本の読み聞かせ -
お子様との工作 -
ご自宅内での
お遊戯 -
習い事の
送迎・付添い
ご自宅でのシッティング
ご両親のご在宅、不在にかかわらずお子様のシッターを行います。日常のお忙しいお時間を快適に過ごせるようお手伝いいたします。

お散歩
家事やお仕事でお忙しいお客様にかわってお子様を散歩や公園遊びにお連れします。

送迎(徒歩や公共交通機関)
幼稚園・保育園への送迎や習い事の送迎・付添いもお受けいたします。

Plan料金プランについて
Flowご利用までの流れ
まずはお問い合わせください
お電話もしくはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
フォームよりお問い合わせいただく場合は、後ほど担当者よりお電話させていただきます。
ヒアリング
お電話にて、ご希望のサービス内容や訪問日時をお伺いし、ご希望に合ったスタッフを手配いたします。ご不安な点、細かなご希望など何でもお聞かせください。

スタッフが訪問
ご予約いただいた日時にサービススタッフが訪問。サービス内容を確認したのち、サービスを実施いたします。サービスにあたっての注意点などございましたらご指示ください。サービス開始時・終了時は原則立ち会いをお願いいたします。(定期サービスの場合は立ち会いなしでのサービスも可能です)

Case活用事例
シッターサービスをご利用いただいているお客様の、活用事例の一部をご紹介します。
在宅ワークや家事も集中してできるようになりました!詳しく見る
- サービス
- シッターサービス
- プラン
- 定期シッターサービス週2回×3時間
- 家族構成
- 30代ご夫婦・お子様一人
自宅で在宅ワークをしているのですが、電話対応などがあるととても大変でした。デイジーさんにきてもらうようになったおかげで、子供も楽しく待っていてくれるようになり、仕事も家事も集中してできるようになりました。
Faqよくあるご質問
- 問い合わせ当日に、サービスに来ていただくことは可能ですか?
- スタッフが確保できれば当日の実施も可能ですが、事前にご連絡いただいた方が確実です。
- 1回だけのサービスも可能ですか?
- スポットサービスにてお受けしております。
>>スポットサービスページはこちら
- ペットがいますがサービスは可能ですか?
- 可能です。事前に本部にその旨をお伝えください。
- 支払方法はどのようになりますか?
- 定期サービスのお客様には、口座振替をご利用頂いております。スポットサービスのお客様は、事前にクレジットカードもしくは当日現金にてお支払いをお願いしております。
- 年会費や入会金は必要ですか?
- 一切不要です。
- キャンセル規定はどのようになっていますか?
- 2日前の17時以降より…50%、前日17時以降より…100%のキャンセル料のお支払いをお願いしております。
- 時間の変更や利用内容の変更希望がある場合、どのようにすればよいですか?
- スケジュールの調整・スタッフへの連絡等はすべて本部が責任を持っていたしますので、本部にお気軽にご連絡ください。
- サービススタッフの都合で定期日程が休みになる場合、どうなりますか?
- 原則、どうしても予定がつかない場合は前月末までにご連絡・ご相談させていただき、それ以降の変更はないようスタッフに指導を徹底しております。やむを得ない事情で急にサービス実施が難しくなった場合、本部が代わりにサービスさせていただくか、振替日の設定をご相談させていただきます。
- 担当スタッフを変更してもらうことはできますか?
- 担当スタッフにご不満の場合、本部にお申しつけください。迅速に対応させていただきます。
- 食事の用意はしてもらえますか?
- すでに調理された食事を温め直すことは可能です。極力お子様から目を離さないよう調理はお断りさせて頂いております。
- 子どもを見てもらいながら家事はしてもらえますか?
- お子様と一緒にすることを前提に簡単な家事は承っておりますが、原則家事代行のサービスをご提案させて頂いております。
>>詳しくはこちら
- 病気の子どもを預かってもらうことはできますか?
- 有資格者が常駐していないため、慢性的な疾患や感染症に罹患されているお子様につきましてはお断りさせて頂いております。ですが、突発的な発熱など専門的な知識が必要ない場合につきましては対応いたします。その際は救急で対応可能な一番近くの病院をお教えください。
- 勤務中に急なお迎えの連絡が…対応可能ですか?
- ご勤務先へシッターが鍵など必要なものを取りに伺います。その場合、ご勤務先到着時刻からサービス開始となります。車での送迎はいたしかねますので、車で伺った場合は一度お客様宅に車をとめさせて頂き、そこから徒歩もしくは公共交通機関でお迎えに伺います。
- 万一の事故などの対応は大丈夫ですか?
- そのようなことがないように万全を期しますが、もしもの時に備え「損害保険ジャパン」に加入しております。
- 3人以上の子どもを見てもらうことはできますか?
- 3人以上のお子様をシッティングさせていただく場合、複数シッターにて対応させていただきます。
- 子どもは何人までお願いできますか?
- スタッフ1名につき、お子様2名までのシッティングとなります。ただし2人目のお子様からプラス500円の割増料金をいただきます。お子様3名の場合はスタッフ2名でお伺いいたします。
- お風呂に入れることはお願いできますか?
- 沐浴に関しては対応致しかねますが、3歳以上のお子様であればシャワーの対応可能です。
- おむつ交換はしてもらえますか?
- 対応可能です。
- 外出先でのシッティングはお願いできますか?
- 外出先でのシッティングや、ご家族とのお出かけ同伴もお受けしております。宿泊先、ホテルのロビー、児童館・図書館等の公共施設等でも対応可能です。ただし、雨天の影響がある場所、猛暑・真冬の屋外、混雑が予想される場所等、お子様の安全確保が難しい場所でのシッティングはお断りしております。
- 遊ぶおもちゃはもってきてくれますか?
- おもちゃはご家庭にあるものを使用させていただきます。ご希望の遊び方等がございましたらお申し付けください。