

“ストレスの無い家事導線”から考える
リノベーション
暮らし始めても理想の家であり続け
られるように
リノベーションを通して、
あなたの暮らしのお手伝いを

せっかく夢のマイホームを手に入れて
後から
後悔したくない
何をどう判断したら
良いのかわからない
色んなリノベーションの会社があるが、
違いがわかりにくい
どの会社が自分に合っているのかわからない
と、不安に
思っていませんか?
家族みんなの生活スタイルや家事の導線と合わせて考えないと、見栄えを良くするどころか、どんなに収納が多くても家は片付きにくくなってしまいます。
リノベーションにあたっては交換が必須の設備ですが、何も考えず業者の提案通りにすると価格の割にグレードが低いことも。
使い勝手や保証など、きちんと比較して決めるのが大切です。
生活スタイルに合わせて収納スペースや部屋の使い方をイメージしておかないと、
これなら別の部屋をもっと広くしておけば良かった、なんてこともあります。
中古住宅は、戸建てでもマンションでも新築よりも物件の選択肢が多いという特徴があります。
しかも、実物を見て広さや間取り、家の中からの眺め等を確認できるため、
「イメージと違う!」という失敗が起きにくいのです。
購入費用も安く、具体的なイメージを元に間取りや内装を設計することで、理想の住まいをリーズナブルに叶えることができます。
戸建てを新築できる土地や新築マンションに絞って物件を探すよりも、土地の形や立地など、選択肢が広がります。
リビングやキッチンの広さが体感でき、
家具を置くイメージもしやすいです。
土地や建物の購入費と建築費が安くなり、内装やキッチンなどの設備にこだわれます。
リノベーションが初めての方でも安心。物件探し、ローンのご紹介、リノベーションのご提案から
設計施工までワンストップのご相談も可能です。 もちろん所有している物件のリノベーションご相談も大歓迎です!
ご希望の予算、希望エリアを伺い一緒に物件をお探し致します。物件のご契約まで全てお任せ下さい。
1~2か月間を掛けて、お家のプランの作成を行います。
お客様のご要望に応じた最適な住宅ローンの助言を致します。
それぞれの金融機関に応じた、準備を一緒にお手伝いさせて頂きます。
近隣へのご挨拶、工事の申請も代行してお手伝い致します。
リノベーションに関する疑問やご相談は、下記のお問い合わせ先からお気軽にご連絡ください。
物件を決定して購入(名義変更)まで約1~2か月、工事期間はリノベーション内容にもよりますが、1~2か月が目安です。
物件をお探しするお手伝いから始まって、プランやデザインの提案、住宅ローンの手続き、施工、お引渡しまでご一緒にお手伝いいたします。
一戸建ては事前に耐震診断を実施する事で、建物の状態を把握する事が出来ます。中古マンションは、管理が行き届いている物件を一緒にお探ししますので、ご安心ください。
一戸建てですとリノベ費用は約1,000~1,800万円。中古マンションの場合リノベ費用は800~1,500万円位が目安になります。また、物件取得費用が別途必要です。
戸建は月々の管理費や駐車場代が掛からず、維持費の面で有利。近隣の騒音等への配慮もマンションと比較すると気楽です。マンションは好立地で、アクセスが良い物件に住めるという点がメリットです。
ひと昔前は物件価格の1~2割が無いと買えないと言われていましたが、今は0~50万の頭金でも購入出来ます。最終的には金融機関のローン審査で決まります。金融機関によって融資を受ける条件が異なる為、複数の金融機関に打診して、もっとも良い条件の所で申し込むのがベストです。
リノベーションは構造自体に改良を加える点がリフォームと異なります。部屋の間取りや広さを変えたり、水回りの場所も多少変更できたりします。
登記費用、住宅ローン保証料、火災保険代金、事務手数料、仲介手数料、印紙代などの諸費用がかかります。金額として100~300万円程度が目安です。
当然良し悪しは有りますが、中古物件は一軒一軒全て違うのが難しいところです。デイジーでは、何が良くて何が悪いのかご自身で判断ができるようになっていただくために、お問合せの際に丁寧にご説明しています。
可能です。
エアコンやカーテン、必要なら家具なども予算に組みこむ事が出来ます。
一番のメリットはローコストでマイホームが持てること。家の購入はほとんどの人にとっては人生最大の支出ですが、浮いた費用で設備を充実させたり、子供の学費などの将来的な費用に回すこともできます。また、中古住宅を住宅購入の候補に加えるだけで、住む場所や周辺環境などの選択肢が大きく広がります。さらに新築に比べて資産価値の大幅な減少を避ける事が可能です。